会員ブログ
-
佩刀百景(拵え編) 九
刀剣に疎い私が言うのもなんですが・・・・・・・・・・・・・矢板市住人、刀匠・加藤慎平氏の鍛えし刀を居合に使うのは・・・・・・・余りに勿体ないのでは・・・・・... -
第7回大田原地区剣道連盟居合道部主催合同稽古会開催~~~~ッ!!
晴天に恵まれ、恒例の合同稽古会が賑々しく開催されました。参加者はU八段をお迎えし、S七段の飛び入り参加もあり、総勢14名と、充実した楽しい稽古会になりました。... -
O範士道場出稽古日誌 Ⅸ
O範士道場に通い始めてから、一年を迎えようとしております。 そして、間もなく六段昇段審査であります。 最近では審査に備え、不慣れな紋付き縞袴着装での稽古を始め... -
巻わら作り
来週27日は我が会恒例の合同稽古会であります。午前中は試し斬りを予定しておりますので、今日巻わら作りをしました。材料の畳表は知人の畳屋さんから頂き、荒縄で4か所... -
佩刀百景(拵え編) 八
私と同期で、この度六段昇段を一緒に目指しているT君の佩刀の紹介です。銘は私と同じ赤松太郎作、刃渡り2尺6寸5分で、豪快な技の遣い手に相応しい剛刀であります。 二... -
第25回加藤恒夫杯争奪居合道大会開催
来る5月13日(日)、福島市国体記念体育館において午前9時30分より開催されます。 種目は ①段別個人試合(無段~六段) 自由技4本、指定技1本 ②段位無差別シルバー... -
木刀いろいろ
現在所持している木刀はいつの間にか4本になってました。上から550gの鞘付木刀 其の下が常に身近に置いて使用している480gの赤樫木刀 其の下が我が佩刀と同寸の450g... -
あ~あっ・・・・・・・やっても~た!!
自宅の工場(こうば)道場で虎一足を稽古中に事故は起きました。そうです! 切っ先で床を思いっきり削ってしまったのです。結果、切っ先が1ミリ程欠けてしまいました... -
講習会に参加して
所作の大切さ、下肢の安定、左手の大切さ、胸を開くこと、間の取り方、肩の力をぬく事、等々 多くの事を学びました。さて何から始めよう? あぁ~もうグチャグチャです。 -
居合道に関心を示す女優北川景子さん
4月7日(土)午後11時15分よりNHKBSで北川景子さんの放送をしておりました。 北川さんのご先祖は彦根藩の御武家だったようで、武士道に関心があるとの事、3日間... -
我が佩刀
平成11年購入時 ー 2尺5寸8分・9寸柄・鞘を払った状態で1,100g 現在は刀身を痛めることなく、ハバキの呑み込みの調整で2尺5寸5分と2尺5寸2分に調節可能になりました... -
佩刀百景(拵え編) 七
私が常に目標にしている五段のO氏の差し料を紹介いたします。柄は天正拵え、刀身は反りの深い錆び一つない古刀。注目すべきはその鞘にあります。津軽塗の職人が丹精込...