刀工 加藤慎平

平成11年二段の頃、その姿と迫力に惚れ込み、

現在まで我が差し料として使い続けてきた赤松太郎。

当時は気に入って購入してはみたものの、その長さと重さで振り回され通しでした。

それでも柄の長さを変えたり、樋を掘り直したり、色々と変更してきました。

おかげで最近ではようやく使い熟せるようになりました。

そんな矢先、右肩鍵盤損傷という厄介な怪我をしてしまいました。

最近はだいぶ収まってきましたが、この痛みは「一生友達付き合い」だそうです。

そこで我が愛刀・・・・・長い・・・・・重たい・・・・・・

長時間の稽古は肩の負担大であります。

 

私、考えました!!!!

刀を変えよう!!!(やや短絡的)

どうせ変えるなら自分の思い通りの物を手に入れたい。

 

そこで思いついたのは、地元の刀工加藤慎平氏。

加藤氏は人間国宝・宮入行平氏の弟子。

私と同門のM副代表はじめ、何人かの居合仲間が所有しております。

よし!!

注文打ちだぁ~!!

 

 

 

 

 

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

コメントする

*

大田原地区剣道連盟居合道部
■所在地:
栃木県大田原市
■稽古日時&稽古場所:
●毎週水曜日、金曜日
19:00~21:30
三島スポーツセンター武道館
●毎週日曜日
14:00-17:00
大田原市武道館