今年初めての更新です!!
正月明けに妻と石垣島へ旅行した際、良い半幅帯を見つけました。
ミンサー織りといって沖縄伝統の織物の一つだそうです。
素材は木綿で厚みがあり、強靭で素朴な風合いです。
柄も気に入り、早速我が差し料をたばさみ稽古に使っております。
W七段(姐さん)曰く「この柄にはいつ(五つ)の世(四つ)までも、末永く・・・」
という想いが込められているんですよとお教え頂きました。
あざ~すっ!!
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメントはまだありません。
キャプチャコード *
大田原地区剣道連盟居合道部 ■所在地: 栃木県大田原市 ■稽古日時&稽古場所: ●毎週水曜日、金曜日 19:00~21:30 三島スポーツセンター武道館 ●毎週日曜日 14:00-17:00 大田原市武道館
コメント & トラックバック
コメントする