2018年 6月

今期の入部者の中で最年少、小学4年生の「そら」君です!!

ちなみに隣のでくの坊は私会計長であります。

お父様も一緒におやりになると言う事で親子で入部なされました。

そして、高校生のG君という方も入部!!

我が部も平均年齢が後期高齢者に近づきつつある現在、

イボーンの20代を始め、高校生のG君、そら君小4でお父さん40代!

一挙に若返りました!!

 

問題は、この方達に居合の楽しさ・厳しさをどう伝えられるか・・・・・

未熟な私達ではありますが、我が部全員の総合力で補っていきたいと思います。

 

 

 

昨日、稽古中に右足親指の一部を詰めごと削いでしまいました。

真剣をとって、気・体の一致を目指す者として、誠に恥ずかしい限りです。

傷はそれほど痛みも無く、軽いものなのですが、

傷口が線ではなく、どちらかというと削ぎ落とした面ですので、

なかなか止血しませんでした。

最終的に救急外来を受診し、止血処理をして頂きました。

本日も消毒の為、病院に行って参りました。

どこか心に油断があったのでしょう。

部員の皆さんには大変ご迷惑をお掛けしました。

 

 

今回M副代表が、六段昇段審査に初挑戦と言うことで、

山形天童に行って参りました。

勿論、私会計も専任コーチ兼マネージャーとして随行致しました。

結果は一発合格!!

「お見事」と言う他ありませんでした!!

 

審査直前の緊張状態のM氏?

合格発表後の喜びの表情?

どちらの表情も温和で穏やかな佇まいです。

内心はドキドキバクバクだと言ってましたが・・・・

確か全日本の県代表で出場したときもこんな感じだったような気が・・・・

M氏って私が思っているより大物かも・・・・・・

明日から言葉使いには気を付けよっと・・・・

 

同県のIさんも六段合格です!!

やはり合格したときはこの表情でしょう!

もう一枚ツーショット

大田原地区剣道連盟居合道部
■所在地:
栃木県大田原市
■稽古日時&稽古場所:
●毎週水曜日、金曜日
19:00~21:30
三島スポーツセンター武道館
●毎週日曜日
14:00-17:00
大田原市武道館