会員ブログ
-
第121回全日本剣道演武大会(笑顔の再会その弐)
お陰様で他県の大会や講習会に参加させて頂く度に友と言いますか、 仲間が増え豊かな気持ちを頂いております。 来年もこの聖地での納得の演武を目指し、精進を重ね再び... -
第121回全日本剣道演武大会(笑顔の再会その壱)
「居合は出会い・居合は居愛」 -
第121回全日本剣道演武大会(栃木県居合道部会)
M木くんはお母様と(素晴らしい) 我が県のS藤七段、T佐七段とA川七段の画像を撮り損ないました。 栃木県居合道部会non-official(非公認)広報部長としてお詫びして訂正... -
第121回全日本剣道演武会(それがしの思い)
いつかはこの武道の聖地である京都武徳殿で・・・・・との思いを抱きつつ今回2回目の参加と相成りました。 5月と云えば田植えの時期、それがし故あって10年前から果樹... -
全日本居合道大会・関東甲信越居合道大会県代表選考会(激戦)
午前の第一回栃木県居合道講習会に続き、午後から代表選考会が行われました。 我が部からはF山三段が今年も挑戦致しました。 全日本居合道大会選考会五段の部演武 六段... -
令和7年度第1回栃木県居合道講習会
4月27日、今年度第一回目の講習会がユウケイ武道館に於いて行われました。 我が部からは4名の参加でした。 今回の講習会の講師は、昨年八段に昇段なされたK村M幸先... -
令和7年度大田原地区剣道連盟定期総会
昨夜の定期総会に、我が居合道部会からそれがしとM本K三副代表の二名が出席致しました。 会長が所要で欠席の為、急遽H江副会長のあいさつで始まり、 スムーズな流れで4... -
令和7年度大田原地区剣道連盟居合道部会「錬心会」総会
昨夜、我が部の社交場(龍鳳園)に於いて厳かに7年度総会が開催されました。 昨年度は13名の部員数でしたが、今年度は17名でのスタートとなりました!! 今回はS藤D... -
栃木市剣道連盟居合道部会主催「第27回演武会」(後編)
栃木市剣道連盟居合道部会演武会は二部構成になっておりまして、 先ず、いきなりの居合演武、その後に巻き藁の試し斬りという独特の構成であります。 思うに常に心の中... -
栃木市剣道連盟居合道部会主催「第27回演武会」(前編)
3月15日栃木市大平町に於いて恒例の演武会に参加致しました。 今回、我が部からは5名参加致しました。 開会が午後1時からと云う事で武道館近くでひとまず腹ごしら... -
木村正幸先生居合道八段祝賀会(祝宴2)
我が部のツートップならぬ四天王❓ 宴の華(この表現ってセクハラになんの?) いつもクールなT佐先生(右)のこんな笑顔見たことない 七段昇段同期の三人 我が県... -
木村正幸先生居合道八段昇段祝賀会(祝宴1)
「居合は出会い・居合は居愛」