第60回全日本居合道大会

今回は11日が東京武道館に於いて「全日本居合道大会」

翌日を移動日に当て静岡藤枝「水鷗流古伝武道大会」へ参る居合三昧の4日間であります。

我が部からはそれがし一人の参加であります!!

と言っても出不精で方向音痴、運転嫌いのそれがし、頼りになる女房殿にご出馬願いました。

取り敢えず、綾瀬の東京武道館は女房殿に引率され新幹線で参りました。

中央の先頭の列が我が県の精鋭です。

いよいよピリピリとした息詰まるような戦いの始まりです!!

我が県の都道府県別順位は昨年同様13位でした。

この順位をどう捉えるかは各々お考えはお有りでしょうが、

選手の方々が日頃の修練の全てを出し切ったかに尽きるとそれがし個人は思います。

「居合は出会い・居合は居愛」

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次